求ム 名探偵 怪盗ブックハントの奇妙な挑戦状~e-honミステリーキャンペーン~

応募期間:10月1日(土)~11月15日(火)
挑戦状の暗号の答えを、捜査本部へ報告してください。

参加方法

  • 全国のキャンペーン実施店で暗号が書かれた新聞を入手してください。
    キャンペーン実施店はこちらでご確認ください。
  • 暗号を解読し、答えを捜査本部に送信してください。
  • 暗号は次第に難しくなり、中にはあちこちのWEBサイトを捜査して手がかりを探す必要のある問題もあるかもしれません。あなたの頭脳と捜査力の見せどころです。
  • 暗号を解読し事件を解決すると、探偵の称号が得られます。先着1,000名様に認定証を贈呈させていただきます。さらに、その先の暗号を解読することができた皆様の中から抽選100名様にオリジナルデザインのQUOカードを贈呈させていただきます。
  • キャンペーンの応募には、e-honへの会員登録(無料)が必要です。
  • e-honの会員登録(無料)はこちらから行ってください。
  • 会員IDはこちらからご確認ください。

e-honの会員IDを入力してください。
解読結果
捜査本部へ解答を送信

※ゲームを途中で中断する場合は、同一端末、同一ブラウザでのみ再開できます。
※本キャンペーンサイトを複数タブで開かないようにしてください。

FAQ

  • Q:制限時間はありますか?
  • A:2017年11月30日までに暗号の解読結果を報告してください。
    早期事件解決に向けてご協力よろしくお願いします。
  • Q:暗号はどこにありますか?
  • A:暗号が書かれた冊子は、全国のキャンペーン実施店で入手してください。
    キャンペーン実施店はこちらでご確認ください。
  • Q:スマホからでも報告できますか?
  • A:はい、スマホからもPCからも報告いただけます。
    推奨環境は、以下のとおりです。
       ○ PC
       Microsoft Internet Explorer 最新バージョン
       Firefox 最新バージョン
       Chrome 最新バージョン
       ○ スマートフォン
       Android OS 最新バージョン
       iOS 最新バージョン
       各OSで標準搭載されているブラウザ
      
  • Q:報告を行ううえで、必要な設定や注意点はありますか?
  • A:JavascriptとCookieの使用を許可してください。プライベートモードの設定をしている場合は解除をお願いいたします。
    また、ブラウザバックや、問題ページへの直接のアクセスは出来ません。
  • Q:Twitter、Facebook、LINE、ブログ、SNSなどで解読結果を公開してもいいですか?
  • A:捜査の混乱を招くため、公開はご遠慮ください。解読成功の報告は大歓迎です。

注意事項

  • キャンペーン参加には、ホームページを開ける端末(PC、携帯電話、スマートフォン等)が必要になります。また、通信費はお客様ご負担となります。あらかじめご了承ください。
  • 暗号に関わるヒントなどの質問にはお答え致しかねますので、ご了承ください。
  • これから楽しまれる方のためにも、暗号の答えにつながる情報のSNS等へのUPはご遠慮ください。
  • 本キャンペーンの内容はフィクションです。実在の人物や団体等とは関係ありません。
なぞともカフェ
Copyright © NAZOGUMI INC × TOHAN CORPORATION