作家 万城目学 |
1976年生まれ。大阪府出身。 京都大学法学部卒業。2006年に第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』(産業編集センター)でデビュー。同作は「本の雑誌」エンターテインメント第1位、本屋大賞第6位。09年に映画化、舞台化もされた。第二作『鹿男あをによし』(幻冬舎)で第137回直木賞候補、同作は08年にテレビドラマ化され話題となる。09年『プリンセス・トヨトミ』(文藝春秋)で第141回直木賞候補。10年、大阪文化を担う人材に贈られる咲くやこの花賞(大阪市主催)を受賞。10年1月、ちくまプリマー新書にて『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』(筑摩書房)を上梓。 |
|
編集者 松田哲夫 |
11947年東京都生まれ。 東京都立大学人文学部中退。筑摩書房顧問。1970年筑摩書房入社後、編集者として活躍。赤瀬川原平『老人力』、岸本佐知子『ねにもつタイプ』などのベストセラーを手がける。TBS系テレビ「王様のブランチ」本コーナーのコメンテーターを13年務めたことでも有名。主な著書に『「王様のブランチ」のブックガイド200』(小学館101新書)、『「本」に恋して』(新潮社)などがある。「新刊ニュース」2009年1月号より「哲っちゃんの今月の太鼓本!」を連載中。05年、中高生以上の読者対象の新書シリーズ「ちくまプリマー新書」を編集長として創刊。この度の万城目学氏の新刊『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』の編集を手がける。 |
|