作家・文化人類学者 上橋菜穂子 |
1962年東京都生まれ。作家、文化人類学者。川村 学園女子大学教授。専攻は文化人類学で、オーストラリアの先住民アボリジニを研究。『精霊の守り人』で野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞、英語版は全米図書館協会からバチェルダー賞を授与されている。2000年『闇の守り人』で第40回日本児童文学者協会賞。02年にはこの二作を含む「守り人」シリーズで第25回巌谷小波文芸賞を受賞。04年『狐笛のかなた』で野間児童文芸賞受賞他、受賞多数。06年『獣の奏者』〈T闘蛇編〉〈U王獣編〉を発表。壮大な世界観を持つファンタジー小説として、大人から子供まで圧倒的な支持を集める。09年のアニメ化を機に、一度T、Uで完結させた物語の続編を執筆し、同年〈V探求編〉〈W完結編〉を発表。本誌「哲っちゃんの太鼓本大賞2009」大賞受賞作品 |
|
編集者 松田哲夫 |
1947年東京都生まれ 。東京都立大学人文学部中退。筑摩書房顧問。大正大学客員教授。70年筑摩書房入社後、編集者として活躍。赤瀬川原平『老人力』、岸本佐知子『ねにもつタイプ』などのベストセラーを手がける。TBS系テレビ「王様のブランチ」本コーナーのコメンテーターを13年務めたことでも有名。主な著書に『「王様のブランチ」のブックガイド200』(小学館101新書)、『「本」に恋して』(新潮社)などがある。「新刊ニュース」2009年1月号より「哲っちゃんの今月の太鼓本!」を連載中。今年4月よりNHKラジオ第1「ラジオ深夜便」にて「わたしのおすすめブックス」コーナーを担当。 |
|