全国書店ネットワーク e-hon
 本のこだわり検索へ
新刊 予約 ランキング フロア一覧 文学賞


超豪華全50点レプリカ・リスト
 
商品詳細ページ 内容紹介
 
ルーカスフィルム秘蔵品を含む誕生からの30年を追体験できるお宝を完全複製!
 

1/2

1975年
最初期のILM(特撮プロダクション)と、当時北カリフォルニアにあったオフィス用の便箋2種

1974年
ルーカスとの脚本打ち合わせから30分もたたないうちに、ラルフ・マクォーリーが描きあげたスケッチの第1号

1976年
アレック・ギネスからキャストとクルーに送られた夕食会への招待状

1976年
ルークの愛機スカイホッパー(初期の名称はスター・ホッパー)と、それを駐めておく自宅のガレージのブループリント

1976年
『スター・ウォーズ』のクルーに贈られた、ルーカスとカーツからの感謝の言葉が添えられた紙焼き写真集

1976年
サンディエゴ・コミコンで披露された、ハワード・チェイキンが描いた『スター・ウォーズ』のポスター第1号

1977年
「史上最も奇妙な世界」と、当を得ないキャッチフレーズが躍る20世紀フォックスのプレスキット

9/10

1977年
サンフランシスコのノースポイント・シアターで開催された試写会のために用意された招待状とアンケート用紙

11

1977年
映画の大ヒットを多面的に取り上げたフォックスの社内報

12

1977年
歩く広告塔の役目を果たしてくれた『スター・ウォーズ』のTシャツ用アイロンプリント

13

1978年
子どもたちの購買欲をあおったケナー社のトイの箱の中に同梱されていたミニカタログ

14

1978年
イギリスで人気だったレトラセット(こすって絵柄を転写するシールの一種)のスター・ウォーズ版

15

1978年
ジョン・ウィリアムズ本人が指揮をしたロンドン交響楽団の特別コンサートのプログラム

16

2002年
ジョン・ウィリアムズ直筆の『エピソード2』の譜面

17

1977年
バーガー・シェフのお楽しみセットにおまけでついてきたランドスピーダーの紙工作

18

1978年
急遽立ち上げられたオフィシャル・スター・ウォーズ・ファンクラブの発足告知パンフレット

19

1978年
ペンジュラム・プレス社の学習教材セットについていたフィルムストリップ

20

1977年
トップス社のガムカード第1弾の小売店向け発注申込書

21

1978年
テレビ「スター・ウォーズ・ホリデー・スペシャル」でキャリー・フィッシャーが歌った歌の歌詞が掲載されている台本

22

1977年
ルーカス自身の手書きによる『帝国の逆襲』の最初のストーリー概要

23/24/25

1979年
『帝国の逆襲』特撮用の、照明配置や設営の計画書および図面、撮影資料

26

1981年
『スター・ウォーズ』『帝国の逆襲』2作品の順次再公開に備えて用意された豪華なプレスキット

27

1977年
フォックスがマスコミ向けに配付した第1作『スター・ウォーズ』のプロダクションノート

28

1979年
新聞連載マンガの、提携各紙に向けた見本刷り

29

1995年
フランス語版スピンオフ小説の、表紙の絵柄を差しかえで変更できるカード(3枚一組)

30

1981年
撮影機材やフィルム缶に貼りつける、変更前の『リベンジ・オブ・ザ・ジェダイ』のタイトルを冠したヨーダのステッカー

31

1982年
リチャード・マーカンド監督直筆の『ジェダイの帰還』の撮影シーン検討用スケッチ

32

1988年
浮世絵風木版画で制作された、松下電器産業のナショナル/パナソニックの新聞全面広告

33

1978年
ゴミ箱をR2?D2に見立てたチープなメキシコのサーカスのチケット

34/35

1983年
ラジオドラマプロモーションの一環として行われたヨーダぬり絵コンテストの応募用紙とシチューのレシピ

36

1984年
映画からのスピンオフテレビアニメのセル画

37

1986年
テーマパークのアトラクション「スター・ツアーズ」の初期段階のテストで、宇宙酔いした人のために用意されたエチケット袋

38

2000年
ロンドンのバービカン・センターが発行した記念入場券

39

1978年
絵柄を自由に決められたアメリカ国内地域限定の未使用切手シート

40

1997年
『スター・ウォーズ3部作〈特別篇〉』3作連続での鑑賞用に、3枚のチケットがひとつづりになった日本の劇場用前売り鑑賞券

41

2005年
コスプレ501部隊がファンに配布するジェダイ・マインド・トリック・カードとドロイド・ハント・ゲームのルール説明書

42

1999年
『エピソード1』のルーカスフィルムの社員向け試写会招待状

43

2002年
ハリウッドで『エピソード2』の行列に並んだ人に配られた、ライトセーバーの部分が発光する入場整理用カード

44

1987年
来場者がこぞって自分の名前を書き連ねたスター・ウォーズ10周年記念の寄せ書きボード

45

2002年
フランスでの『エピソード2』プロモーション用にフォックスが配ったリストバンド型タトゥシール

46

2005年
プロデューサーのリック・マッカラムから、ごく限られたスタッフだけに送られたグリーティングカード

47

2005年
ロンドンでスター・ウォーズ全6作を順番に鑑賞する特別試写で使用された専用チケットホルダー

48

1985年
現実世界でのスター・ウォーズ(SDI・戦略防衛構想)という見出しが躍る、ドイツでの『スター・ウォーズ』再公開記念ポスター

49

1984年
スカイウォーカー・ランチで今なお年1回開かれている公式ピクニックへの招待状

50

2007年
トム・ユングのイラストを原画にした、スター・ウォーズ30周年の公式ロゴ入りワッペン

 
商品詳細ページ 内容紹介
 


プライバシーポリシーについて

 本のこだわり検索へ
Copyright©2000 TOHAN CORPORATION