新人発掘コンテストとは?
新人発掘コンテストとは、出版社と書店、読者を結ぶ出版流通を担うトーハンが主催する出版業界を巻き込んだ新人賞です!!
「小説家になろう」を運営する株式会社ヒナプロジェクトと株式会社トーハンがタッグを組み、次世代のエンターテインメント作品を発掘します。
受賞作は書籍化および書店様でのフェア展開が予定されており、将来的にはメディアミックスも推進してまいります。
- 書籍化
- 書籍化が決定した作品は「小説家になろう」発作品を多く書籍化している株式会社双葉社より販売します。また、作品を華やかに演出する、素敵なイラストレーションもご用意いたします
- 【第1回コンテスト書籍化作品】
発行:トーハン・メディア・ウェイブ 発売:双葉社
発行:トーハン・メディア・ウェイブ 発売:双葉社
ポーション工場に左遷された俺、エルフに拉致され砂漠の国の錬金術師となる ~今さら戻れと言われても、美人姉妹(エルフ)が離してくれません~
発行:トーハン・メディア・ウェイブ 発売:双葉社
- 販売促進
- 書籍化と同時に、書店様による大規模なフェアを展開予定です。
全国各地の書店様と繋がりのある㈱トーハンの強みを活かし、積極的に販売促進いたします。 - 第1回コンテスト受賞作発売記念フェア開催の様子はこちら
- メディアミックス
- 書籍化だけに終わらず、作品をさらに大きく育てることが目的です。
コミカライズやゲーム化、映像化を検討していきます。



最終選考進出作品
多数のご応募、ありがとうございました。最終選考進出作品は、以下よりご確認をお願いいたします。
※順不同・著者名敬称略
※ペンネーム・作品タイトルは2022年11月30日応募締切時点のものです
※選考方法等へのお問い合わせにはお答えできません
募集要項
- 受賞作
-
大賞 30万円 & 書籍化 & 店頭フェア開催
金賞 20万円 & 書籍化 & 店頭フェア開催
銀賞 10万円 & 書籍化 & 店頭フェア開催
佳作 5万円 & 書籍化検討 - ※それぞれの賞について、該当作品が選出されない場合があります。
※受賞作品の賞金は税込みとなります。
※法令上、源泉所得税を控除しなければならない場合、賞金から源泉所得税を控除するものとします。 - 募集内容
-
ジャンル不問。次のムーブメントを巻き起こす、
あなたの才能が詰まった作品が対象です! - 応募資格
- プロ/アマ・性別・年齢不問
- 応募期間
- 2022/9/1~2022/11/30締切
- ※応募受付開始(11時より) ※11月30日 23時59分時点で、下記の応募規定を満たしている作品が対象 ※選考過程によって、スケジュールは変更になる可能性があります。
- 選考方法
- 当コンテストで編成した選考委員会により、選考を行います。
- ご協力企業
- スケジュール
- 中間結果発表 2023年1月上旬
最終結果発表 2023年4月上旬
※当サイトにて最終結果を掲載予定です。 -
- 締切
- 11月30日
- 中間結果
- 2023年1月上旬
- 最終結果
- 2023年4月上旬
- 出版/フェア
- 2023年中
- ※選考過程によって、スケジュールは変更になる可能性があります。
受賞、そしてその先へ。大規模な店頭フェア開催!
「小説家になろう」発、次世代のエンタメ作品を求む!
応募方法
「小説家になろう」へ投稿後、キーワードをつけるだけ!
小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿した作品に
キーワード「新人発掘コンテスト2」をつけて応募完了です。
完結・未完は問いません。
小説家になろう - みんなのための小説投稿サイト
※選考結果が発表されるまで、キーワードをつけたままにしてください。
※複数応募は可能といたします。応募するすべての作品にキーワードをつけてください。
※応募期間以前から「小説家になろう」へ投稿されている作品も、応募可能です。
※前回コンテスト応募作も、再応募可能です。
※「ノクターンノベルズ」「ムーンライトノベルズ」「ミッドナイトノベルズ」に掲載されている作品は対象外となります。
- 応募条件
-
- ・営利目的で発表されたことがない作品であること。
- ・他社において出版が決定している作品でないこと。
- ・ジャンルは不問。
- ・完結、未完は不問。
- ・応募締切時点に10万文字以上であること。
- ・「小説家になろう」サイト内の「小説情報」にて、1000文字以内であらすじを記載すること。
- ・「小説家になろう」へ投稿し、「新人発掘コンテスト2」のキーワードをつけること。
- ・複数作品の応募は可能(ただし、「新人発掘コンテスト2」のキーワードを応募作品すべてにつけること。)
- 注意事項等
-
- ・応募条件が守られていない作品は対象外となりますので、十分注意してください。
- ・郵送や持ち込み、メールでの応募は受け付けておりません。
- ・応募については、「応募方法」の項目をご覧ください。
- ・ウェブサイト・同人誌に掲載された作品については、営利目的でない場合に限り応募可能です。
- ・応募作品の著作権は応募者に帰属します。
- ・他の公募企画・コンテストとの重複応募は可能です。ただし応募時点から当社の出版優先権を主張することを認めていただき、受賞が決定した際は、応募中の他の公募企画・コンテストからはご辞退いただけるよう、お願いいたします。
- ・本コンテスト応募中に他社から出版などの打診があった際、お問い合わせメールアドレスまでご連絡ください。
- ・応募者は、応募作品が受賞した場合、出版・公衆送信及び二次的利用にかかる権利(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)を㈱トーハン又は㈱トーハンが指定する関連会社に独占的に許諾するための契約を締結すること、当該契約の締結がなされない場合には受賞が取り消される場合があることにつき、予め承諾するものとします。
- ・選考通過者及び受賞者は、作品名とペンネームを公表いたします。
- ・第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含む)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、過度な性描写・残虐描写を含む作品、小説家になろう利用規約に違反している作品、本応募条件に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。また、著作権侵害等の問題が発生した場合、問題はすべて応募者の責任となります。
- ・未完作品の応募も可能ですが、締切の11月30日23時59分時点での内容が選考対象です。締切以降に内容を更新した場合、該当更新箇所については選考対象外となります。
- ・受賞結果発表後、選考対象外となる事実が発覚した場合には、受賞が取り消される場合があります。
- ・選考に関するお問い合わせには一切応じられませんのでご了承ください。
- ・応募者は原則、選考及び受賞を辞退することができません。
- ・未成年の方が受賞される場合には、その親権者等法定代理人の同意が必要となります。
- ・応募者は自己の責任と負担において本コンテストに応募するものとします。
- ・応募者は、㈱ヒナプロジェクトの保有する個人情報につき、本コンテストの実施に必要な範囲で㈱トーハン又はその関連会社に提供されることがあることを予め承諾するものとします。
- ・応募者の個人情報は、本コンテストを実施する目的にのみに利用し、㈱トーハンのプライバシーポリシーに従い取り扱わさせていただきます。
- ・本募集要項に関する準拠法は日本国法令とし、㈱トーハンと応募者との間に紛争が発生した場合は、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。
- ・その他コンテストに関するお問い合わせはこちら(alphirk_01@tohan.co.jp)