
「2020こどもの本ブックフェア」開催中止のお知らせ
毎年7月~8月にかけて、京都・岡山・福岡・札幌の全国4会場で開催してまいりました「2020こどもの本ブックフェア」ですが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年の開催の中止を決定いたしました。
毎年楽しみにしていてくださったみなさまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
下記に、会場で展示予定だった企画の一部をご紹介いたします。
お子様の本選びのご参考にしてみてください。こんな時だからこそ、楽しい読書生活ができますように。
「こどもの本ブックフェア」事務局
読書アドバイザーの資格をもつ児童書のプロ!「こどもの本ブックフェア」運営スタッフが、今年展示予定だった商品の中から、この夏、ぜったいに子ども達に読んで欲しい本をランキング形式でセレクトしました。
どれも退屈なお家時間が楽しくなること間違いなしの一冊です。
お子様の本選びに迷われたら、ぜひご参考にしてください。
※選びやすくなるように年齢別にしていますが、その年齢のお子様にしか読めないというわけではありません。
お子様の成長の度合いは様々です。年齢別カテゴリにとらわれず、お子様と相談しながら、お子様が楽しめる本をお選びください。
対象 | 年齢 | 本選びのポイント |
---|---|---|
赤ちゃん絵本 | 0歳から | 出産祝いなど、プレゼントにもおすすめの本をセレクトしました。 |
未就学児童 | 2歳~6歳 | 昔話など、物語性のある本も読めるようになります。その子の興味に合った本を選びましょう。 |
小学1・2年生 | 6歳~8歳 | まだ絵本でも充分です。絵本からよみものまで、その子に合った、一人で読める本を選びましょう。 |
小学3・4年生 | 8歳~10歳 | 本好きになるために大切な時期です。漫画でも良いので、一人で読めて、面白い・楽しいと思える本を読みましょう。 |
小学5・6年生 | 10歳~12歳 | 本から様々なことを学ぶようになります。悩みを解決してくれる本、友達に話したくなる本を選びました。 |
中高生(ヤングアダルト) | 12歳~18歳 | この時期に習慣的に本を読んでいると、社会人になった時きっと役に立ちますよ。 |
おすすめランキング1位
おすすめランキング2位
おすすめランキング3位
おすすめランキング1位
おすすめランキング2位
おすすめランキング3位
おすすめランキング1位
おすすめランキング2位
おすすめランキング3位
Copyright © TOHAN CORPORATION